Pignoseに内蔵する

フリーマーケットで買ったPignoseは、しばらくして音が出なくなってしまった。
バラしてみると、かなり配線が断線しやすい作りになっているようだった。
結局原因不明だったので、ボディ後部のスペースにあったオリジナルのアンプ部を取り去り、
自作のアンプ部と交換し、収納スペースの増大に成功。


Pignoseのスピーカーの下の部分に、アンプ部と電池、さらに予備の電池まで収納できてしまうので、
ボディ後部は全て収納スペースとなり、チューナーやケーブルなどを収納できる。
BOSSのコンパクトエフェクターも1つなら入るので、ギターのソフトケースのポケットにケーブル類を入れて、
これにコンパクトエフェクターやチューナー、又はコンビニで買ったおにぎりなどを入れてスタジオに行くのもいいかも。
後部にあったジャック類も取り去り、アクリル板で塞いである。



戻る